大津町・菊陽町の歯医者|熊本県菊池郡の矯正歯科なら

  • TOP
  • 小児歯科・小児矯正

小児歯科・小児矯正

小児歯科・小児矯正小児歯科・小児矯正

歯並びの根本的な改善を促し
生涯健康なお口を維持

当院の小児歯科の特徴

できるだけ削らない・痛くない治療

できるだけ削らない・痛くない治療できるだけ削らない・痛くない治療

当院では、乳歯だからといって安易に削る治療はおこなっていません。お子様・保護者の方ともコミュニケーションを取りながら、できるだけ痛くない・削らない・抜かない治療をおこなっております。

虫歯のリスクを減らす予防ケア

虫歯のリスクを減らす予防ケア虫歯のリスクを減らす予防ケア

早い段階から歯医者に慣れ「治す」のではなく「予防する」ために歯医者に通う習慣をつけることを大事にしています。

気軽にご来院いただけるような医院づくりに努めていますので、歯のトラブルが起きていないときこそ、予防ケアをご利用ください。

当院では0歳から12歳のお子様を対象とした無料の「予防クラブ」をご用意しています。詳細は以下の医院案内よりご確認いただけます。

歯医者嫌いにさせない治療

歯医者嫌いにさせない治療歯医者嫌いにさせない治療

当院では、歯医者嫌いにならないように抑制治療(押さえつけての治療)はおこなっておりません。

笑顔で治療をすすめることを心がけているため、治療の進行が遅くなってしまうこともありますが、ご容赦ください。

無料の託児所を完備

無料の託児所を完備無料の託児所を完備

子育ての中のお母様やお父様、保護者様の治療中、お子様を無料でお預かりします。対象年齢は、生後3ヶ月から小学校低学年です。

虫歯を予防する小児歯科治療メニュー

  • PMTC

    PMTC

    歯みがきでは落ちない歯の表面にある細菌の層をプロの手による落とす歯のクリーニングです。歯がツルツルになるため汚れがつきにくい歯になるため、虫歯予防に効果的です。

  • フッ素塗布

    フッ素塗布

    歯質を強くする効果のあるフッ素を歯の表面に塗り、虫歯になりにくくします。ごく初期の虫歯であればフッ素を塗布することで再石灰化を促進し正常に治ることもあります。

  • シーラント

    シーラント

    奥歯にある細かい溝は、みがきにくいため虫歯の原因となりやすい部分です。シーラントは、この奥歯の溝をフッ素の入った樹脂で埋めることで虫歯を予防する処置です。

  • 歯磨き・仕上げ磨き指導

    歯磨き・仕上げ磨き指導

    当院ではお口の状態や歯磨きの癖をしっかり見極め、患者様に合った適切な歯磨きができるように指導をおこないます。仕上げみがきについてのご相談も承ります。

乳歯の虫歯を放置していませんか?

乳歯の虫歯を放置していませんか?乳歯の虫歯を放置していませんか?

お子様の虫歯について「生え替わるから放っておいてもいいのでは?」と考えていませんか?

しかし、乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすく、一度虫歯になってしまうと早いスピードで進行し、その下にある永久歯にまで悪影響を及ぼし、歯並びが悪くなる可能性もあります。放置せずに早めにご連絡ください。

お子様の歯並びでお悩みの方へ

お子様の歯並びでお悩みの方へお子様の歯並びでお悩みの方へ

虫歯の治療と合わせてよくご質問いただくことが、子供の矯正(小児矯正)についてです。

  • いつから矯正をしたらいいの?
  • 歯並びが悪くなる理由は?
  • 子供の歯並びのガタガタが気になる
  • どんな方法で歯並びを治すの?
  • 歯を抜かずに矯正できる?

当院の小児矯正の特徴

悪い歯並びの根本原因を改善

悪い歯並びの根本原因を改善悪い歯並びの根本原因を改善

歯並びや噛み合わせは遺伝的要素だけではなく、日常生活における悪習癖(後天的要素)も大きく関与しています。

そのため、爪噛み・指しゃぶり・口呼吸・舌癖など歯並びが悪くなった原因を取り除くアプローチをおこないます。舌癖を改善する口腔筋機能療法(MFT)や、食育指導(よく噛むこと)が挙げられます。

お子様と保護者様を徹底フォロー

悪い歯並びの根本原因を改善悪い歯並びの根本原因を改善

小児矯正を成功させるためのカギは、お子様のやる気と保護者様の理解です。装置を付けているか付けていないかは来院時にわかってしまうものです。

当院では、保育士資格を保有した「5人の子育て経験がある歯科医師」が小児矯正を担当しています。何のための治療なのかを保護者様と一緒に考え、二人三脚で治療に臨みます。

できる限り歯を抜かない矯正

できる限り歯を抜かない矯正できる限り歯を抜かない矯正

当院では拡大装置(歯列や顎の骨の幅を広げる装置)を使用した矯正治療をおこなうことにより、できる限り歯を抜かず、お子様の心身ともに負担が少ない治療を心がけております。

子供の歯並びが悪くなる理由

両親からの遺伝の関係性

両親からの遺伝の関係性両親からの遺伝の関係性

子供の顎の形や歯のサイズは親の影響があると考えられています。特に両親のどちらかが受け口(反対咬合)や歯並びがガタガタ(叢生)の場合、子供に遺伝するリスクが高くなると言われています。

お口の癖や生活環境

お口の癖や生活環境お口の癖や生活環境

子供が無意識でおこなっている癖や習慣が歯並びに悪い影響を与えると言われています。

歯並びが悪くなる原因 指しゃぶり 爪を噛む 唇を吸う 歯ぎしり 口呼吸 頬杖 片方だけで食べる

歯並びが悪くなる原因を改善 
口腔筋機能療法(MFT)

歯並びが悪くなる原因を改善 口腔筋機能療法(MFT)歯並びが悪くなる原因を改善 口腔筋機能療法(MFT)

当院では、歯並びが悪くなる原因となる癖を改善し、お口まわりや舌のトレーニングを通じて正しく機能させる「口腔筋機能療法(MFT)」をおこなっております。

MFTを通じ舌や唇を正しい位置に戻し、正常な口腔状態を維持します。矯正治療を受ける方は、MFTを合わせておこなうことで治療がスムーズにすすみ、治療後の後戻りのリスクを軽減することができます。

Ⅰ期治療とⅡ期治療

Ⅰ期治療の時期・内容

Ⅰ期治療の時期・内容Ⅰ期治療の時期・内容

Ⅰ期治療は、乳歯と永久歯が混在している時期におこないます。受診の目安は上顎前歯が生える7~8歳です。Ⅰ期治療の目的は、顎の成長を促し永久歯が綺麗に生えてくるためのスペースを確保することです。

<Ⅰ期治療をすすめる理由>

  • ・矯正治療の抜歯のリスクを軽減
  • ・大人の矯正期間の短縮
  • ・将来的な虫歯・歯周病を予防
  • ・成長に合わせた治療ができ
    自然な顔立ちに整う

Ⅰ期治療で使用する装置

  • プレオルソ

    プレオルソ

    プレオルソとは、取り外せるマウスピースを毎日装着する矯正法です。10歳までの骨がまだ柔らかい時期に効果があり、起きている間に1時間と、寝ている間に装着することで歯並びを整えます。

  • 拡大装置

    拡大装置

    拡大装置とは、顎の骨が正しく成長するように導く矯正法です。骨格の成長が盛んな7~8歳頃から拡大装置をおこなうことをおすすめしています。

    歯を抜く必要がなく、入れ歯のような形の「拡大装置」をお口の中に装着し、顎の大きさや上下の位置関係などを正していきます。

Ⅱ期治療の時期・内容

Ⅱ期治療の時期・内容Ⅱ期治療の時期・内容

Ⅰ期治療で治らない方は、ワイヤーやマウスピース(インビザラインGO)を使用した「Ⅱ期治療」をおこなう必要があります。Ⅱ期治療の開始時期の目安は、12歳臼歯と呼ばれる永久歯が生える12歳前後となります。

Ⅰ期治療で顎や骨格を整え永久歯が綺麗に生える土台をつくり、Ⅱ期治療で歯並びを整えるという流れで小児矯正をおこなうことで、より美しい歯並びを実現する可能性が高くなります。

Ⅱ期治療で使用する装置

  • メタルブラケット (ワイヤー矯正)
  • セラミックブラケット (ワイヤー矯正)

小児矯正装置の費用(値段表)

Ⅰ期治療

プレオルソ 55,000円(税込)
拡大装置 440,000円(税込)

※ 各矯正治療に対して、別途調整料が3,300円かかります。

Ⅱ期治療

メタルブラケット 両顎:770,000円(税込)
片顎:385,000円(税込)
セラミックブラケット 両顎:880,000円(税込)
片顎:440,000円(税込)

※ 各矯正治療に対して、別途調整料が3,300円かかります。

※ Ⅱ期治療に移行する場合は、差額分をいただきます。

以下のお支払方法に対応

  • 現金現金現金
  • クレジットカードクレジットカードクレジットカード
  • デンタル
    ローン
    デンタルローンデンタルローン

子供の歯並びでお悩みの保護者の方へ

子供の歯並びでお悩みの保護者の方へ子供の歯並びでお悩みの保護者の方へ

お子様の矯正治療は早いほどいいという訳ではありませんが、適切な治療時期を逃してしまうと歯並びを綺麗に整えることが難しくなる可能性があります。治療を始める時期や矯正方法などご質問がありましたら、当院にお早めにご相談ください。

pageTop pageTop